はやく衣装をつくりたいな

こんにちは Artista YUIです。昨日は大寒波でめちゃくちゃ寒かったですね><;皆さんはこの週末どうすごされますか?

わたしは10日にライブがあるのと、11日の祝日は昼にネットワークのなんちゃらのお手伝いに行きますので、8,9は気ままに自分の時間を過ごしたいと思っています。
渋谷でぶらぶらしようかな。

命名 ピエロドレス

本当は譜面を書かなきゃいけないのですが、なかなか進みません。だれか、譜面書いてくれる人いないかな。。。移調するだけなんですが、それがむつかしい(わたしには)ので、スラスラ書けるようになるには、もうちょっと感をとりもどさないといけませんねTT

このときはなんどか合っていた。。。今よりスリムだったからかな

感をとりもどすというのとは違いますが、フラメンコの衣装を過去に3着縫いました。製図もでたらめで、体にきっちりフィットはしていませんでした。

それでも、自分で作ったものだから、というのもありますが、デザインからすべて自分でつくる、というのはとっても楽しいことです。

少しずつ腕をあげて、自分の身体にフィットする、そして縫製もきれいなドレスを縫えるようになりたいな、と思っています。

体に合っていないw

洋裁に関しては、むかーーーーーーーしw 学校でたしかスカートつくるときに、基本を習いました。型紙の写し方、縫いしろの付け方、縫い合わせかた、ギャザーの寄せ方、裾の始末の仕方(手でまつり縫い)、ベルトの付け方、ジッパーの付け方、ホックの付け方。

これだけ、1回だけですけど、習ったのだから、学校とかいかなくても、縫えると思うのです。
そして、自分で本を読んだり、人の話を聞いて、あれこれあれこれするのも楽しい時間です。

過去につくった恰好よくないドレスは、それでもわたしの宝物だし、発表会で着るときは「こういうものしかつくれなかった(現在の実力は、この程度)のだから、これを披露する。その後もっと精進すればいいだけの話」と思えるので、恥ずかしいというより、もっと頑張ろう、という気持ちが勝っています。

体にフィットさせるために、次回は「仮縫い」にチャレンジしようと思います。ただ、問題は、仮縫いして補正したところを型紙に反映させて、自分の型紙の基本をきっちりつくることです。。。。

どうして、こう、紙に写すのがヘタなのかしらw いちから描いたり、PCで文字を打つ、絵を描くのは得意なんですけども。

手づくり衣装 その1 きっかけ

こんばんは Artista YUIです♪
フラメンコの衣装を初めてつくったのは、ちょっとしたきっかけでした。
衣装をつくりたいと思ったのではなく、ただ、何かつくりたかったのです。
実はわたしは毎年、11月から自分年度と称して、2年ごとの目標”自分目標”を、毎年立てます。2年でできるかな?やりたいな。という事柄を目標にします。2年の目標なのに、毎年立てると、目標がかぶりますよね。そこがこの目標の立て方のミソなんです❤ それについては後日♪きっと、目標を立てて何かするのが好きになります♪

こんなのつくりたくなっちゃって。

この年、わたしの目標はたしか「ミシンをつかう」で、どうせならば使えるものを作ったらいいのでは、とフラメンコのレッスンスカートを縫ってつくることをサブ目標にしよう、としたのでした。昔授業でならったきり、スカートの作り方なんて覚えていませんし、わかりません。

布を選ぶ。型紙をつくる、布に印をつける、布を断つ、縫いあわせる、こまかな処理をする、、、、と書いてしまうと1行ですんじゃう裁縫ですが、けっこうかかりました。

決めたらやらないと気が済まない性格のわたしは、同時にスタートまでものすごく時間を必要とする性格でもあります。
あぁ、この曲歌いたい、表現に使いたい、とおもったらすぐに譜面を手にいれるべく動きます。こういう詩が歌いたい、となればすぐに友達にお願いしたりします。でも、じゃぁ半年くらいで歌いだすのか?というとそうではなく、特に人さまのカバー曲などは譜面とにらめっこして、離れて、にらめっこして、離れて、、、10年たってやっと歌える、という曲もめずらしくないのです。
身体の中にしみこませて、それがわたしの身体や心の一部分となったとき、あぁ、ここにいたのか、、、、と発見できるような。
それを、磨いて、これ、見つけたの。あなたにもあるはず、一緒に探そう?っていう気持ちだったり、こんなふうになってるの、わたしの中。見てくれる?わたしを。あなたも見せて?って思ったり。
この「表現」に関することは、いまは敢えて曖昧に書いておきます^^いずれまたきちんとお話しますね

そういう性格ですので、ミシンで縫うことは決定したものの、目標は2年間です。はじめはミシンに慣れたほうがいいかな、それともいきなりあれこれやってみたほうがいいのかな?と考えて1年と10カ月経ちましたwww
ありゃりゃ、もう目標まで3カ月ないや、、、どうしようどうしよう
ファルダ(フラメンコのスカート)・・・・・水玉がいい。。黄色が好きだから、黄色い水玉あるかなぁ

近くの生地やさんへ飛んでゆきました。

近くの駅の生地やさん。

「水玉ありますか」これじゃお店の人も困りますよね。
あれこれ聞いて、水玉柄はそこには綿ブロードという生地しかないこと、厚さもあまりないことなど教えてくださいましたが、どうやらお店の方は、大人のスカートにはちょっと向かないよ、、、といいたかったのだと思います。
でも、たしか学生の頃に授業で、綿ブロードでスカートをつくりました。すぐしわしわになる生地です。そのころはお金がなかったので(今もないですが、もっとなかったです)、真っ赤な生地を買って、真っ赤なスカートをつくって、先生にも親にも馬鹿にされたのを覚えています。
手芸部の同級生が可愛らしい花柄の生地でサーキュラースカート(円になる生地をたっぷり使うスカート)をつくって、先生にとっても褒められてました。「こういうのを作ってほしかったのよ」ですって。
とっても素敵なスカートでした。柄ってこういう効果があるんだな、と初めわかりました。でも、課題はギャザースカートだったのになぁ?とずっと、その部分だけは今でも納得がいきません。

次回は型紙とは悪戦苦闘しなかったお話で-す♪